ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月06日

8/4 野池釣行 

車ぶっ壊れた!

走行中にエンジン止まって怖かった!とりあえず代車で仕事してるけどロッド積めなくて釣り行ってませんでした。



先日ROTOさんとヘビダン練習しに行ったけど見事に不発しました。。。



んでどーしても釣りしたくて昼間八郎潟に行こうかと思ったけど・・・




調整池に立ち寄ったらアオコだらけ!


探せば釣れるんだろうけど一気にやる気無くなって久々に野池行って来ました!









久々に来た野池だったけど先行者はなし。





珍しく水門動いてたんで一投目に落として放置してたら



8/4 野池釣行 
50cm 1750g!!

久々に50釣れた!ぶっちゃけスゲー嬉しい(笑)



着いた時間が7時近かったんで夕まずめのトップでバズ投げたら2回ミスバイト・・・






その間さりげなく沈む夕日を見て感傷にひたる・・・・


8/4 野池釣行 

ほぼ暗くなってたけどボイルしてるんでボイル直撃させたらド派手なバイト後のローリング!!



8/4 野池釣行 
80cm ウエイト不明



抜き上げたけどロッド折れるかと思った・・・ このサイズなら雷魚もOK!


しかしこの雷魚にバズ破壊されテンション下がってそのまま終了!!!





ん~このサイズ釣れれば野池もアリだな。


八郎潟行きたいんだけどやっぱアオコあるとどーも釣りする気になれないんですよ・・・落ち着けば巻いても釣れるけどアオコの出始めは極端に喰い落ちる傾向にあるから落ち着くまで調整池は行かないようにします。






ミドル~ディープのよさそうなエリアあったら挑戦してみます!




ROD Nories  Road Ranner RR6100H
REAL SIMANO CALCUTTA CONQUEST101DC



  • LINEで送る

同じカテゴリー(釣行)の記事画像
4/25 八郎潟釣行 陸
4/21 八郎潟釣行 陸
4/14 八郎潟釣行 船
4/1 八郎潟釣行 船
3/28 八郎潟釣行 陸 
4/19 八郎潟釣行
同じカテゴリー(釣行)の記事
 4/25 八郎潟釣行 陸 (2014-04-25 22:49)
 4/21 八郎潟釣行 陸 (2014-04-21 23:14)
 4/14 八郎潟釣行 船 (2014-04-14 22:59)
 4/1 八郎潟釣行 船 (2014-04-01 20:57)
 3/28 八郎潟釣行 陸  (2014-03-28 21:53)
 4/19 八郎潟釣行 (2013-04-19 23:16)
この記事へのコメント
やっぱり今年50UP5本イケますって!!
さすがに50になると顔のデカさ違いますね(゜-゜)

それにしてもアオコ酷いみたいですね・・・。
ヘビダン練習場の方も酷いっぽいですか??

八郎潟の夏の風物詩(笑)とは言え
自分も出来れば回避したいです・・・(-_-)
Posted by ROTO at 2012年08月06日 16:34
うぉ!Σ(・ω・ノ)ノ
野池50うpおめでとうございます!
野池の50upなんていつ以来釣ってないか忘れちゃいましたよ(大汗)
アオコ祭りが始まってからは苦戦してる人多いですからね~こんな時は野池に避難するのが1番ですね
(⌒-⌒; )
Posted by stoengineering at 2012年08月07日 08:46
50upおめでとうございますヾ(* ゚∀゚ *)ノ

その野池知ってるような知らないような…笑
似たような場所多いですからf^_^;

ハチローアオコやばいですが、鉄板ポイントのほうは被害少なめでした(*´艸`)
Posted by そるふぁ at 2012年08月08日 22:12
ご無沙汰しております。

野池でもそのサイズ出るんですね!

盆には帰省して出撃しますんで、お会いしたらばよろしくお願いします!

50どころか45UPも出してないのでとりあえず目標はその位でいきます。
Posted by やま at 2012年08月09日 21:02
50UPおめでとうございます(≧∇≦)

流石秋田&RATさん!!

ポテンシャルに惚れ惚れやんす(;´Д`)ハァハァ

RATさんの釣果に追いつきたいんですがセコ釣りの伝道師である私には釣れない魚ですね(笑)

ロリなら任せてください(;`・ω・)ゝ
Posted by カズヒロ at 2012年08月17日 17:04
ごぶさたしております。
随分とつられてますねー☆
しかも野池での50UPはうらやましい☆
そこ釣れるとでかいですよね♪
自分はそこにいくとなぜか鯉祭がはじまるのでダメなんですが(笑
最近すっかり自分は釣りに萎えていたのですが、最近ようやくモチベーションがあがってまいりました(笑
もう追いつくのは不可能ですが、RATさんの釣果みて
追いかけます(笑
Posted by てすとろいやー at 2012年08月21日 17:31
どもども(*^-^*)先日は現地ガイドありがとうございました!
また遊び行くよーヘ(^o^)/そん時はまた色々教えてね!!
Posted by dice-k at 2012年08月26日 17:47
ROTOさん
50UP釣れたのはたまたまなんで5本は正直キツイです。
アオコ酷いですが・・・場所によってはアオコあったほうが釣れますよね?!

stoengineeringさん
奇跡がおきて釣れました(笑)アオコ酷いとエリア選択難しいんで苦戦する時ありますよね~!自分はアオコ無くても右往左往しますが・・・

そるふぁさん
鉄板ポイントはアオコ少ないですね~!恐らく’アレ’のおかげでしょう!

やまさん
お盆終わってからコメント返しちゃってスイマセン・・。お盆の釣果どうでした??また一緒に釣りしましょう!

カズヒロさん
このバスはたまたまです!ってかこの野池釣れるとデカイんですよ~!9月に野尻湖へスモール釣りに行くんでライトな釣り伝授して頂きたいです!」

てすとろいやーさん
この場所は釣れるとデカイですね~!バスなら40UP!ナマズも雷魚もデカイですが(笑)今年はサイズイイですが数は釣れてません・・・てすとろいやーさんなら追いつく所か抜かすの余裕でしょう!あ。ちなみにまだバラシ病治ってません・・・

dice-kさん
お疲れ~!とりあえず釣れてよかったよ!今度来る時はアオコも落ち着いてきてるはずだから・・・イロイロ案内するよ!皆さんにもよろしく伝えといて!!
Posted by RATRAT at 2012年08月29日 23:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8/4 野池釣行 
    コメント(8)