ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月01日

6/1 八郎潟釣行

ほんとは昨日も釣り行くはずが携帯家に忘れた&月末で忙しかったんで行けなかった・・・何回か連絡貰ってたのに返信できなくてプレデターさんに悪いことしたな・・

そんで今日はしっかりと携帯も持って八郎潟行ってきました!



先にプレデターさんが待ってたので11時頃合流して雑談。SPROのポッパーjr投げさせて貰ったが入荷したら即買決定だな。


とりあえずいつもの流入河川河口からスタート!
いつもバイトある場所で早速ルアー引っかかり場所荒らしてしまい一級ポイント死亡( ;∀;)
反対側に渡って立ち木の下にフォールさせたら手前に猛ダッシュされて慌ててフッキングしてそのままゴボウ抜き!

6/1 八郎潟釣行
メジャーずれてるんで44cmの1300g!今の所はこの河川で40UP率10割!


その後ゴミの中にぶち込んで


コバスもいたのね(笑)




反応無くなったんで移動したらno-buさん居たんで雑談。いろいろと情報どうもでした!
no-buさん帰るって事で別れた後にプレデターさんは男らしくフロッグ縛りするみたいなんで自分はライトリグでフォロー(笑)

何使うか迷ったけど久々にデスアダー4インチ使ってみた!リールをアルファス フィネスカスタムにしてから結構軽いのも飛ばせるようになったし4インチ&3インチもストレスなくかっ飛ぶ!しかもハイギアだからファイトも楽チン♪


釣り歩いてたら常連さんと会ったんでまたもや雑談。゚(*゚´∀`゚)゚ノ彡

キャストしてしばらくほっといたらコーンときて
6/1 八郎潟釣行

またもやメジャーずれまくりのアベサイズ!肩のマッチョ具合半端ないからこいつはデカくなるぞ!!!

もう一発雑談中に

6/1 八郎潟釣行

こちらは痩せ気味・・・


常連さんと別れた後にストラクチャーをタイトに撃ってプチ連

6/1 八郎潟釣行自分薬指どうした?(笑)6/1 八郎潟釣行
6/1 八郎潟釣行


ちょっと移動して対岸の葦撃ったら一撃!

6/1 八郎潟釣行

天気イイからシェードには大体ついてますね。



そこからしばらく反応なくなりUターンしてなんとなく足元の葦に落としたらフォール中にひったくるようなバイト!!!!!

6/1 八郎潟釣行

筋肉ムキムキ腹パンで死ぬほど引いた!!ウエイト1250gだけど8ポンドだとちょっと怖かったな・・・





撃てるとこすべて撃ったんで休憩してプレデターさん帰るとのことだったので別れた後に先日クランクでプチ連した場所に移動。1日ずっとスローな釣りしてたから巻きで釣りたくなった(笑)

先行者いたんで離れたトコから始めたら・・・仕事のTEL・・・・









うーむ・・・釣りたいからラスト10投でドラマ魚を!!!




















































6/1 八郎潟釣行

終了。









うん。やっぱ俺には釣りの神様微笑んでくれなかった。。。。

半日釣り出来なかったけど楽しかったからいいか((´^ω^))

ってかやっぱりデスアダー釣れる!この時期あのゆらゆらフォールが効くのか・・・?ちなみに今日はすべてフォール中に釣れてます。そしてものすごく丈夫だ(笑)結構釣ったがまだまだ使えるから経済的でお財布に優しい!

ちとサイズ選べないのが難点なんでLo-Fiとか使えばサイズアップ期待できるような気がする。週明けに釣り行くときはLo-Fi使ってみよ!







ROD  deps SIDEWINDER HGC-67XR OUTCROSS 改  
REEL DAIWA  ZILLION  100HL


ROD  deps SIDE WINDER HGC-65HR HAZARD MASTER
REEL DAIWA ALPHAS FINESSE CUSTOM 改







  • LINEで送る

同じカテゴリー(釣行)の記事画像
4/25 八郎潟釣行 陸
4/21 八郎潟釣行 陸
4/14 八郎潟釣行 船
4/1 八郎潟釣行 船
3/28 八郎潟釣行 陸 
4/19 八郎潟釣行
同じカテゴリー(釣行)の記事
 4/25 八郎潟釣行 陸 (2014-04-25 22:49)
 4/21 八郎潟釣行 陸 (2014-04-21 23:14)
 4/14 八郎潟釣行 船 (2014-04-14 22:59)
 4/1 八郎潟釣行 船 (2014-04-01 20:57)
 3/28 八郎潟釣行 陸  (2014-03-28 21:53)
 4/19 八郎潟釣行 (2013-04-19 23:16)
この記事へのコメント
自分は最近全然バスに触れてないです(ρ_;)
ハチローバス釣りたい!
というか八郎潟に行きたい…

2日目は高滝じゃなくて亀山になりました
坊主確定ですねわかります笑
Posted by そるふぁ at 2012年06月02日 01:16
イイっすね
イイっすね(^^)

この数は羨ましい!
流石です!

全然バスに行けてません(^^;;
しかも居場所を見失ってますw
Posted by おーじー at 2012年06月02日 06:44
最初のは45あったじゃないですか!
それも最後のも良い魚だったですね~♪
あのファイトはDVDにしたら売れますよ!

次は明日の夜と明後日日中行こうかな。
Posted by プレデター at 2012年06月02日 08:05
こんにちわ☆
ハンパなくかましてますねー♪
すばらしい!の一言です☆
自分は昨日6/2にリハビリいってきましたが、釣り方を
完全に見失ってます(笑
RATさんのブログみて、早期全快をめざします☆
Posted by てすとろいやー at 2012年06月03日 10:35
そるふぁさん
自分は比較的近いからいいですが距離あるとなかなか行けませんもんね…亀山ですかー!難しいフィールドらしいですがビックバス期待してます☆ミ

おーじーさん
この日は人も少なくイイポイント取れたんでたまたまですよ(笑)自分も見失うというか…天候に変化ありすぎてバスのポジションわかんなくなります。

プレデターさん
いつも同行してもらいありがとうございます!自分最近一人で釣りすんの心細くなってきました(笑)

てすとろいやーさん
野池最近行ってないですがてすとろいやーさんのブログ見てると行きたくなります!スレてないバスの猛攻が懐かしい…スランプは…明日は我が身なんでなんとも言えませんが(笑)信じてる釣り続けるのが一番ですよね!
Posted by RAT at 2012年06月04日 16:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6/1 八郎潟釣行
    コメント(5)