ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月31日

3/31 野池釣行 2

最近天気マジでおかしくね??



ほんと寒いんですが・・・



先日八郎潟にROTOさん来てるってことで出撃!!!!





























の、予定がウエーダー忘れて釣りできず・・・アホか( ;∀;)

遠方でno-buさん釣りしててこっち来ないかな~?って思ってたらこっち来た(笑)

ちょっと情報交換してno-buさんは夕方まで粘るらしい・・・この嵐の中で・・・・すげぇな(このあとブログでドラマ魚確認!さすが!!!)





お二人とバイバイする時に気になる情報聞いて行ってみたら・・・・・・・・・・











確かに魚が大量にお亡くなりになってた。

一説によると今年の大雪が関係してるらしい。なんなんだろう・・・・・・・・・・


















んで今日は薮田プロと釣りに!

八郎行くか迷ったけど混んでない野池選びました!







野池着いたら当然貸切(笑)たまに散歩してる地元民が好奇の目で見ていきます( ´,_ゝ`)




とりあえず寒い!!ほんと明日から四月なの?

寒さに震えつつバイブレ遠投でシャクっても異常なし!

始めてやる場所なんでバイブレで底とってみたけど全体的に浅い。恐らくフル護岸されてて水深4~5mってとこかな?




バイブレやっても反応無いんで今年から頑張ろうと思ってたシャッド投入!





セレクトはツネキチのハマシャッド 81SF


スローフローティングだけどフロロ使うとサスペンド~超超スローフローティングになるんで今日みたいに活性低い日にはピッタリ!






とりあえず目に見えるストラクチャーもないしテキトーに投げて長めにステイ・・・・







5秒ステイでも食わんから長めに10秒ステイに変えたらギューーーーーーンってきて


3/31 野池釣行 2







今年野池1匹目!!

サイズは30cm位だけど野池には珍しく太ってたな。


口の中赤かったし野池の春も近いです!!









その後も頑張ったけどブレイク付近で何回も地球釣って合計4個のルーアーロストで終了・・・・





やっぱシャッドとかは活性低い時効果あるんすね~!







本湖のリップラップで試してみっかな♪








あ。ちなみに釣り終わってから能代に仕事行ったんですが、八郎潟への流入河川がエライことになってました!

前日からの雨&雪溶けが重なって流入河川は大増水してます。秋田県内は洪水警報が出てるんで注意が必要です。

今回の野池は水が入ってこないとこなんで大丈夫でしたが八郎潟は今週濁りが酷いかも・・・・・


この濁りが落ち着いたらイイ感じになるんじゃないかな???!!!!









ROD  deps SIDE WINDER HGC-65HR HAZARD MASTER
REEL DAIWA ALPHAS FINESSE CUSTOM 改


天気 雨~雪
気温 4℃
水温 5℃
風向 北
釣果 バス1





  • LINEで送る

同じカテゴリー(釣行)の記事画像
4/25 八郎潟釣行 陸
4/21 八郎潟釣行 陸
4/14 八郎潟釣行 船
4/1 八郎潟釣行 船
3/28 八郎潟釣行 陸 
4/19 八郎潟釣行
同じカテゴリー(釣行)の記事
 4/25 八郎潟釣行 陸 (2014-04-25 22:49)
 4/21 八郎潟釣行 陸 (2014-04-21 23:14)
 4/14 八郎潟釣行 船 (2014-04-14 22:59)
 4/1 八郎潟釣行 船 (2014-04-01 20:57)
 3/28 八郎潟釣行 陸  (2014-03-28 21:53)
 4/19 八郎潟釣行 (2013-04-19 23:16)
この記事へのコメント
野池でも釣りますねぇ♪

写真見ると40位ありそうに見えるイイ 体型の魚ですね(o^∀^o)


なんだか八郎潟の状況がどんどん悪化しているように感じます(笑)


こりゃあ今週も厳しそうだ(汗)
Posted by ROTO at 2012年04月01日 07:23
先日はどうもでした!ジャバロン情報も!


ROTOさんの言う通りサイズ以上にでかく見えて良い魚ですね!
そこの野池はあまり行きませんが自分も行くたびにルアーロストしてます(汗)

そして減水してる時に行くと大量のルアー拾えますよ(笑)
Posted by no-buno-bu at 2012年04月01日 19:55
おばんです☆
相変わらずガッツリかましてますねー♪
オラはバスがどんな魚だったか忘れちゃいました(笑
ほんとにいいコンディションのバスですね☆
なんか40UPに見えます☆
いいなあ、、うらやましいなああああ(魂の叫び
Posted by てすとろいやー at 2012年04月01日 21:55
ROTOさん>
野池には珍しくブリブリでした!この位のコンディションのバス釣れるなら野池もアリですね。ちなみに八郎潟は・・・湖上の水温は4度前後で濁りはさほど酷くないですがまだ厳しい&明日から荒れるんで予測不能です。。。


no-buさん>
でかく見えるのは写真技術です(笑)野池にしてはイイバスだったかもしれません・・・
確かに・・・ルアーロストは全部第一ブレイク付近だったんで減水したらお宝満載でしょうね!今度回収いってこよっかな・・・


てすとろいやーさん>
この日はたまたまです!毎回の釣行でイイバス釣れたら最高なんですが。。てすとろいやーさん落ち着いたら爆釣かましちゃって下さい☆
Posted by RATRAT at 2012年04月02日 22:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3/31 野池釣行 2
    コメント(4)