ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月15日

8/11 八郎潟

コラボ釣行3日目!今回もプレデターさんとの釣行!


3日目にもなってくると体の疲れが・・・ 

でもなかなか釣り仲間と一緒に行けないんで頑張りますよ~!





三日連続同じとこからスタート!




お決まりのファットイカ投げてフォール中に違和感感じてフッキング!結構重いぞ~!



8/11 八郎潟





ブリブリ47cm!せっかくなんで・・・・


8/11 八郎潟



手持ちも一枚(笑)




一服してから投げてたらまたもやゴン!


一呼吸おいてフルフッキングしたらまさかのラインブレイク・・・Σ(・∀・;)

バスさんゴメンナサイ・・・ ものすごく中途半端なとこから切れてたからライン痛んでたんだろうな・・・







この後反応なくなり移動したけどあまりイイ反応得られなかった・・・気がする。

ぶっちゃけうろ覚えなんで詳しくはプレデターさんのブログに任せた!(笑)




釣りしてる時からずっと気になってたんだけどプレデターさんのリール調子悪そう・・・?


リール触らせてもらったらなんかグリス切れてるっぽい?!


昼間予定なかったんでお互い家に帰ってからリールメンテすることに!



8/11 八郎潟



これは清掃後。グリスとオイル各部に塗って組み付け!


あ。ちなみに昼飯ごちそうさまでした( ・∀・)ノ






なんかリール触ってたら釣りに行きたくなり出撃(笑)ここまでくると病気だな・・・








なんとなく春にお世話になった水路が気になりフロッグでライギョ狙い!



所々リリパ薄いとこあるんで狙って投げてたらゴボっと2回出るも乗らず・・・


せっかく釣り来てボウズは回避したいけど何処言っても混んでるしなぁ。。。


悩んでても仕方ないんでダメもとで普段はあんまりやらない本湖の水門言って見る事に!








そしたらタッチの差で水門を鯉釣りのおっちゃんに陣取られた・・・



魚は間違いなくいるんでTDバイブレの70を遠投!ブレイク付近を狙うも反応なし!



ちょっとルアーのペース落としてワンナップシャッドのテキサスマキマキに変更!




ダベリながら巻いてたらゴン!
8/11 八郎潟

ブレイクにヒットしたら食ってきた感じかな??





プレデターさんはキャロで猛烈なバイトあるもワーム食いちぎられてた・・・





この後ランガンするも反応無くなり違う水門にも行ってみたけど先行者居たのか反応なし。



最後の望みをかけて移動したらプレデターさんがコバス釣って終了!



やっぱお盆は人多いからなのかスレてるな・・・まぁ言い訳ですけどね・・・

タックル:deps HGC-73XX スラップショット 
リール:CALCUTTA CONQUEST  201 DC
ライン:ベーシックスナイパー 20lb
ルアー:ワンナップシャッド

タックル:deps HG65HR ハザードマスター 
リール:CALCUTTA CONQUEST 101 DC
ライン:ベーシックスナイパー 14lb
ルアー:ファットイカ



  • LINEで送る

同じカテゴリー(釣行)の記事画像
4/25 八郎潟釣行 陸
4/21 八郎潟釣行 陸
4/14 八郎潟釣行 船
4/1 八郎潟釣行 船
3/28 八郎潟釣行 陸 
4/19 八郎潟釣行
同じカテゴリー(釣行)の記事
 4/25 八郎潟釣行 陸 (2014-04-25 22:49)
 4/21 八郎潟釣行 陸 (2014-04-21 23:14)
 4/14 八郎潟釣行 船 (2014-04-14 22:59)
 4/1 八郎潟釣行 船 (2014-04-01 20:57)
 3/28 八郎潟釣行 陸  (2014-03-28 21:53)
 4/19 八郎潟釣行 (2013-04-19 23:16)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8/11 八郎潟
    コメント(0)