ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月28日

5/27 八郎潟&買い物

仕事の合間に黄色い中古屋へ…



ワゴンの奥底で発見!
5/27 八郎潟&買い物


ストリッパーGet〜!

定価だと高いけど未使用でこの値段なら即買いです!



使ったことないんですがどうなんでしょ??



釣り行かないつもりだったけど釣り具触ったら我慢できなくなり八郎潟へ…(笑)





今日は今まで使ったこと無いヤツから試してみようかと…


これから本格的にシーズン入るんで使い勝手知りたいし…



水路着いて…とりあえず見えバスは無し


葦が所々揺れてるんで葦打ち開始!


イマカツ モグラジグ 1/2oz トレーラーはノリーズコンポジットツイン で…

数投したらコツっと!

5/27 八郎潟&買い物
一応計ったけどちっさい…

と、ここで仕事の電話が入り一時中断!


能代へGO〜(・д・。)ノ










仕事終わったのが6時近かったんで八郎潟へ戻るにはキツイ感じ。

そこで帰りは野池に行く事に!


お次はイマカツ モグラモスチャター モンスター 1oz トレーラーはイマカツ ジャバスティック!

イマカツ祭ですな(笑)

ポイント着くと先行者2人!チャリなんで高校生かな?


沖に投げて水面直下引いて千鳥った瞬間にゴン!



デカイ!




きたああああああああああああああああああああああ





ああああああああ





ああああ





ああ











5/27 八郎潟&買い物
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ…。°(°´Д`°)°。


残念でした… 画像見るとわかりますが手でルアー持ってたんですが直後暴れて雷魚はボッチャン…しかもフックが右手親指貫通…


バーブレスにして無理矢理引っこ抜いたけど本気で痛い!!

サミングする親指が…


まぁすぐ治りそうだからいいけど(笑)



それはそうとワドルバッツとかモグチャとか雷魚&ナマズGET率高いのは自分だけ??

今んとこバスと外道が半分ずつ位かな?



今度はdepsの使ってないルアー試します!


5月27日 
場所:八郎潟某水路&野池          
時間:12時~18時           
天気:晴れ      
風向:南 
気温:20℃
水温:16℃
 


タックル:deps HGC-67XR アウトクロス 
リール:CALCUTTA CONQUEST 101
ライン:浜豪力 5号
ルアー:モグラモスチャター モグラジグ




  • LINEで送る

同じカテゴリー(釣行)の記事画像
4/25 八郎潟釣行 陸
4/21 八郎潟釣行 陸
4/14 八郎潟釣行 船
4/1 八郎潟釣行 船
3/28 八郎潟釣行 陸 
4/19 八郎潟釣行
同じカテゴリー(釣行)の記事
 4/25 八郎潟釣行 陸 (2014-04-25 22:49)
 4/21 八郎潟釣行 陸 (2014-04-21 23:14)
 4/14 八郎潟釣行 船 (2014-04-14 22:59)
 4/1 八郎潟釣行 船 (2014-04-01 20:57)
 3/28 八郎潟釣行 陸  (2014-03-28 21:53)
 4/19 八郎潟釣行 (2013-04-19 23:16)
この記事へのコメント
その気持ちめちゃくちゃ分かります!

雷魚居るとこでバッツなんか
投げたら入れ食いっす…

今日もジンクスで雷魚様でした。

たまに、雷魚釣りの方が向いてるのかと思います(´Д` )
Posted by おかっぱりおかっぱり at 2011年05月29日 01:01
指大丈夫ですか?
自分も今年の冬に刺しちゃいました(汗)しかもカエシまでガッツリと!

バーブレスは人にも魚にも優しいですね(笑)
Posted by ROTO at 2011年05月29日 21:56
普通に流してますが、貫通って(汗

次はデプスルアーとの事なんで楽しみにしてます♪
Posted by プレデタープレデター at 2011年05月29日 22:05
おかっぱりさん
やはり雷魚釣れますよね… なんででしょうか?確かにバスも釣れますが雷魚キラーは間違いないです。

ROTOさん
自分もカエシまでいきました… だからバーブレスにして引っこ抜いたんですが久々に泣きそうでしたよ。
今後モグチャは魚に優しくなりました(笑)

プレデターさん
怪我は日常茶飯事なんで…キズの治り早いのであんまり気にしてないです(笑)
メアドの件ですが後でメッセージから送っておきます!
Posted by RAT at 2011年05月30日 07:49
自分もこないだ雷魚に指やられて親指ぱっくり2センチ切れました(泣)

結構深く切れたみたいで血も止まらなくて焦って瞬間接着剤でキズ口くっつけました(笑)

ってか貫通ですか・・・

自分なら気絶しますね(笑)
ちなみにストリッパーまだ売ってました?
Posted by no-bu at 2011年05月30日 23:17
no-buさん
遅くなってすいません。ストリッパーはあと二つ売ってましたね!今はあるかわかりませんが奥の陳列棚の下の箱に無造作にあったんで…相当見つけにくいですから多分まだあります(笑)

雷魚は歯もかなり鋭いですからねぇ〜!瞬間接着剤は自分も過去に使ったことありますが… めちゃ痛い記憶があります(笑)仕事柄怪我すること多いんで救急セットは常備してます。もしもの時の為に是非(笑)
Posted by RAT at 2011年05月31日 17:28
no-buさんのブログから飛んできました!初コメです(^o^)/

先週の話で覚えてないかもですが、水路でロン毛(菊元さんみたいな)の変なヤツに話しかけられませんでした?(笑)車しぶくていいですねー♪とか言ってたヤツなんですけど…
Posted by s15 at 2011年06月04日 14:23
S15さん
コメありがとうございます!

覚えてますよ~!あの後自分はダメダメでした(笑)県外ナンバーの方ですよね?
Posted by RATRAT at 2011年06月04日 23:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5/27 八郎潟&買い物
    コメント(8)