2011年04月18日
4/18 八郎潟 超強風!
午前中仕事で能代に行ったので帰りに八郎潟釣行!
朝早くだと風ひどくないケド能代に居る時からいやな予感・・・
案の定水路到着したら北風の超強風!!!!
多分今年釣りに来た中で一番ひどいかも。
北風だとシェードになるとこどこも無いから水温下がっちゃうんだよなぁ・・・・
水温14℃ 気温17℃
思ったより水温下がってない!
けど昨日の雨により所々濁り入ってました。
先行者数名・・・しかも風の当たらないイイ場所には鯉釣りのおっちゃんが・・・
とりあえずその対岸からスタート!
やっぱり北風だと曲がる曲がる(笑)
ビックベイト使用の予定でしたが強風で飛ばない&まともに泳がない!
いつものジャバロンに変更です(笑)
こないだバラシばっかだったんでフックを2/0のワイドゲイプに変更しました。90だとギリギリサイズですがバラシは減るはず。
ジャバロン90で近距離 110で遠投して沖狙い作戦!
風上からおもいっきり110遠投したらガキッって根掛かり??
直後いきなり突っ走る!・・・・も最初だけ。

47cmだけどお腹べっこりでアフターのバスみたい。
まだ寝ぼけてるのか??
同じように風上から今度は浅いとこでいきなり軽くなり巻きアワセで!
今度は引くも・・・

39cmだけどさっきのバスより全然引くしプリプリでイイ感じです。
そこからしばらくアタリなし・・・
気分転換で風がモロにあたる水路の中心にフルキャスト!かなり沖目でゴゴン!!!!
メチャメチャ引く~!

ちょっとメジャー曲がってますが49cm!!あと1cmあれば・・・!でも今年最大です!!
写真の撮り方悪いですがプリプリで重い!1匹目と比べたらまるで違います。
沖でかけたからファイト楽しめました!!
アウトクロスでもこの位のサイズならゴリ巻きで寄せれます。ラインも25lbなんでダブルで安心♪
春意識してきてるのかな???口の所々赤かったです。

・・・とここで仕事が入り強制終了。
あれ??今日雷魚釣ってない!!・・・というかバラシなし!
たまたまですがフックのサイズアップ効果あったみたいです。
2時間程の短い勝負でしたがボウズじゃなかったし49cm上げたんで満足です!
でも夕方まで粘ってたらもっと釣果上がっただろうなぁ・・・
食ってく為には仕事しなきゃならんので文句は言えませんけどね(汗)
4月中には50UP釣る!・・・予定。。。
4月18日
場所:八郎潟某水路
時間:12時~14時
天気:晴れ
風向:北 強風!
気温:17℃
水温:14℃
タックル:deps HGC-73XX スラップショット
リール:CALCUTTA CONQUEST 201
ライン:BAWO スーパーハード ポレミアドプラス 25lb
ルアー:ジャバロン110
タックル:deps HGC-67XR アウトクロス
リール:アンタレス5
ライン:BAWO スーパーハード ポレミアドプラス 16lb
ルアー:ジャバロン90
朝早くだと風ひどくないケド能代に居る時からいやな予感・・・
案の定水路到着したら北風の超強風!!!!
多分今年釣りに来た中で一番ひどいかも。
北風だとシェードになるとこどこも無いから水温下がっちゃうんだよなぁ・・・・
水温14℃ 気温17℃
思ったより水温下がってない!
けど昨日の雨により所々濁り入ってました。
先行者数名・・・しかも風の当たらないイイ場所には鯉釣りのおっちゃんが・・・
とりあえずその対岸からスタート!
やっぱり北風だと曲がる曲がる(笑)
ビックベイト使用の予定でしたが強風で飛ばない&まともに泳がない!
いつものジャバロンに変更です(笑)
こないだバラシばっかだったんでフックを2/0のワイドゲイプに変更しました。90だとギリギリサイズですがバラシは減るはず。
ジャバロン90で近距離 110で遠投して沖狙い作戦!
風上からおもいっきり110遠投したらガキッって根掛かり??
直後いきなり突っ走る!・・・・も最初だけ。

47cmだけどお腹べっこりでアフターのバスみたい。
まだ寝ぼけてるのか??
同じように風上から今度は浅いとこでいきなり軽くなり巻きアワセで!
今度は引くも・・・

39cmだけどさっきのバスより全然引くしプリプリでイイ感じです。
そこからしばらくアタリなし・・・
気分転換で風がモロにあたる水路の中心にフルキャスト!かなり沖目でゴゴン!!!!
メチャメチャ引く~!

ちょっとメジャー曲がってますが49cm!!あと1cmあれば・・・!でも今年最大です!!
写真の撮り方悪いですがプリプリで重い!1匹目と比べたらまるで違います。
沖でかけたからファイト楽しめました!!
アウトクロスでもこの位のサイズならゴリ巻きで寄せれます。ラインも25lbなんでダブルで安心♪
春意識してきてるのかな???口の所々赤かったです。

・・・とここで仕事が入り強制終了。
あれ??今日雷魚釣ってない!!・・・というかバラシなし!
たまたまですがフックのサイズアップ効果あったみたいです。
2時間程の短い勝負でしたがボウズじゃなかったし49cm上げたんで満足です!
でも夕方まで粘ってたらもっと釣果上がっただろうなぁ・・・
食ってく為には仕事しなきゃならんので文句は言えませんけどね(汗)
4月中には50UP釣る!・・・予定。。。
4月18日
場所:八郎潟某水路
時間:12時~14時
天気:晴れ
風向:北 強風!
気温:17℃
水温:14℃
タックル:deps HGC-73XX スラップショット
リール:CALCUTTA CONQUEST 201
ライン:BAWO スーパーハード ポレミアドプラス 25lb
ルアー:ジャバロン110
タックル:deps HGC-67XR アウトクロス
リール:アンタレス5
ライン:BAWO スーパーハード ポレミアドプラス 16lb
ルアー:ジャバロン90
Posted by RAT at 23:23│Comments(3)
│釣行
この記事へのコメント
おぉ~、釣れてますね~♪
自分は全く駄目出した。
また今日リベンジしに行きます!
自分は全く駄目出した。
また今日リベンジしに行きます!
Posted by プレデター
at 2011年04月19日 03:05

デカイの釣れましたね!
おしい!
最近デカイの釣れないから別の場所周ったりしましたけどvw83dxさんの釣果見るとやっぱりいつもの所の方が良いのか?と次回から何処でやるか迷いまくりです(笑)
おしい!
最近デカイの釣れないから別の場所周ったりしましたけどvw83dxさんの釣果見るとやっぱりいつもの所の方が良いのか?と次回から何処でやるか迷いまくりです(笑)
Posted by no-bu at 2011年04月19日 22:09
プレデターさん
奇跡的に釣れました!バラシ減らせれば確実に釣果伸びますね!
no-buさん
ここ確かに釣れるんですが・・・他の場所探しておかないとイザという時釣る場所無くなりそうです・・・
奇跡的に釣れました!バラシ減らせれば確実に釣果伸びますね!
no-buさん
ここ確かに釣れるんですが・・・他の場所探しておかないとイザという時釣る場所無くなりそうです・・・
Posted by vw83dx
at 2011年04月20日 07:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。