6/7 6/9 八郎潟釣行
時間ないんで簡潔に・・・
6/7
能代で仕事あったんで河川調査!
何箇所か見たけど水位低すぎ底丸見えで釣りにならん!
いつも水少ない河川でまず1本
口の周りが痛々しい・・・ちなみにこの日は自宅にメジャーシート忘れた・・・
いつものお気軽ポイントで
魚雷発射
ちょい移動して
40UP
ここで馴染みのOさんとたまたま会って西部へ大移動!
今年西部に行ってなかったけど・・・葦が豊富でイイ感じ!
葦際テキサスで
45UP
ここでチョイ移動したら・・・ベイト半端ない!時折ボイルも確認!
ただ葦が育ってて釣りしにくい・・・
葦の切れ間を狙って・・・
昔使ってたメジャー発見(笑)47cm
またもやテキサスで
確か48か47cm
この後日が落ちたら一気に沈黙・・・
西部はアフター回復傾向だけど巻いてもまだ追う体力ないみたい。
6/9
ロックの日。自分にとっては結構大事な日!わかる人にはわかる(笑)
horgmo君来てるんで出撃!
仕事忙しかったんで14時位に八郎潟着くも南東からの強風!釣りになるのか・・・???
風に乗せてノーアクションで流してたら42cmGETも・・・デジカメ忘れた・・・しかも何故か携帯のカメラ起動ならず。
アンドロイドはアプリ調子悪くなるとどーにもならん!!!
その後40前後を2本追加したら風が止まった!!
チャンスだと思って投げてたけど一気に沈黙。
風吹いてるときは北に向かってた流れが逆向きになってる。恐らく防潮開けてるな・・・
最近防潮開けてて流れが強いときは一気に食いが悪くなる気がする。
こういう時どうするか考えないとダメですね。
今日は写真ないし先日はメジャーシート忘れるし・・・事前準備しとかなきゃ・・・
今日の釣果はhorgmo君と同行者君が現任者ってことで勘弁して下さい(笑)
関連記事