ビキニツイスト・・・(・∀・)ニヤニヤ
すいません。言ってみたかっただけです。
二週間限定独身生活が始まったので早速八郎潟に出撃してきました!
今日はちょっと早めの23時からで久々に
プレデターさんとコラボ釣行です。
集合後ポイントに移動してまずはトップで!スペルトリガー投げまくるも異常なし!
ならばとファットイカ投げたら数投でコン!
すっぽ抜け!
気を取り直して違うとこ投げたら今度はのった!
抜き上げようとしたらボッチャン・・・・しかもそれが3連チャン・・・
4匹ともイイサイズだったのに・・・
またもや気を取り直して投げてたらついばむ様なショートバイト!
送り込んでフッキングしたらまったく動かない・・・
鯉のスレかな?って思ってたら急に暴れ始めた!
寄せてみたら顔デカ!
普段はやらないハンドランディングしてご対面!
ついにやったよ52cm!!!!
やったよーv( ̄Д ̄)v
やったよーv( ̄Д ̄)v
やったよーv( ̄Д ̄)v
やったよーv( ̄Д ̄)v
やったよーv( ̄Д ̄)v
真夜中なのに雄たけびあげたのは言うまでもありません(笑)
ちょいメジャー曲がってますが口閉じ 尾開きで52cm!
ここまで長かった・・・
プレデターさんに頼んで記念撮影♪
やっぱ50アップだと顔違うなぁ~!
まだ釣れそうな気がしたんで何回かキャストしたらゴン!
ムチムチの43cm!
まだ粘ってたら釣れるような気がしたけど・・・ここはあえて移動。
次の場所は完全真っ暗。どこ投げてるかさっぱりわからん(笑)捕食音はするんですがノーバイトで移動。
ここはトップ&ビクベも効く場所・・・トップでも釣りたかったんで最近発売したジャッカルのゼノバズで!
上の方はプレデターさんが流してみたけど異常なしみたい。
ちょい移動した場所でバスがボイルしてる!
即投げしたら水面爆発!
ゼノバズ入魂完了(´∇`)
シングルフックで引っかからないしリトリーブ変化でイロイロアクション出来るし一軍候補に昇格だな(笑)
その後は二人で流すも異常なしで、近くの場所に移動するもまたもや異常なし。
どうするか迷ったけど、さっきの50アップ釣った場所に戻ることに!
戻ってみてビックリしたのが水面に広がるアオコ!こんなとこで釣ってたんか( ゚д゚)
まぁあんま気にしないんで夜と同じように適当にキャストしたらすぐさまゴン!
ちゃんと測ったら49cm!
今日はどうした??メチャ反応イイんだけど??
次はトンネルの中が気になりキャスト後ダベってたらライン走ってる!
足元で猛烈なファイトしてブッコ抜き~
今日の最小サイズ。
日も高くなってきてすでにかなり暑い・・・
シェード狙いに切り替えて一投目でゴン!からの2連チャン!
狙い的中!
時間も無くなってきたんで帰りに違う場所へ寄り道!
ここは他と比べて水が綺麗!鯰がスクールしてました。
流れにロイフラ流しても異常なし。
プレデターさんがフォロー入れたら一撃で釣りました!
しかもめちゃめちゃ引き強くて羨ましかったなぁ・・・
ここで時間なんで終了!今日は今年初の50アップも釣れたし大満足でした!
んで帰りに中古屋に寄り道して購入。
やっとこさ釣り&現場用のデジカメ購入しました。
なんか安かったんで・・・
いままで携帯のカメラで撮ってたけど限界あるし画質が悪すぎる!
明るいときは気にならないけど夜はフラッシュないとダメですね。
もちろんこれから釣りに行くんで・・・(笑)釣れたら撮ってきま~す!
タックル:deps HUGE CUSTOM H3S-81RF
リール:DAIWA RYOGA 2020L
ライン:ステルス スパイダー 50lb
ルアー:ロイヤルフラッシュ
タックル:deps HGC-73XX スラップショット
リール:CALCUTTA CONQUEST 201 DC
ライン:ベーシックスナイパー 20lb
ルアー:ゼノバズ゙
タックル:deps HG65HR ハザードマスター
リール:CALCUTTA CONQUEST 101 DC
ライン:ベーシックスナイパー 14lb
ルアー:ファットイカ